Registration info |
一般枠 ¥1100(Pay at the door)
FCFS
登壇枠 ¥1100(Pay at the door)
FCFS
LT枠(5分) ¥1100(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
Ionicで作る モバイルアプリ制作入門[Angular版] の発売を記念して、著者・レビュアー陣が中心となってMeetupイベントを開催します。2018年、新しいチャレンジを考えてる方はぜひお越しください!
未経験者、未購入の方もぜひ、ご参加くださいませ。
このイベントについて
IonicはWeb技術を使ったモバイルアプリとデスクトップアプリ制作をサポートします。 Ionicを使うことで、iOS、Androidのそれぞれに準拠したUIコンポーネントやアニメーションを利用することができます。つくったWebアプリをApp Store/Google Play Storeで配信するための機能があるので、Web制作者がアプリ開発をはじめる第一歩におすすめです。
IonicFrameworkデモ: https://kfug2019.ionicframework.jp
世界的にはよくつかわれているのですが国内向けではまだまだで、知見の共有もなかなかされていませんので、そのきっかけづくりとしてイベントをはじめました。
新しいことをはじめたい方、プライベートプロダクトをつくりたい方にぴったりです。ぜひご参加ください!
【日時】 2019年12月14日(日) 14:00~17:00 ※開場は 13:30
【場所】 コワーキングスペース茅場町 Co-Edo (コエド)
【住所】 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
【費用】 ¥1,100 (コワーキングスペース利用料)
※ 途中参加、途中退出もOKです!
出版記念イベント
- Ionicで作る モバイルアプリ制作入門[Angular版] が11月27日に発売されます!!
- 最新のIonic Frameworkについて体系的に書いたので、ぜひとも「興味あったのでこれから取り組んでみる」という方もお越しください。
参考URL
- Ionic Framework 日本語ドキュメンテーション
- Ionic Japan User Group slackチーム(日本語)
- 書籍「Ionicで作る モバイルアプリ制作入門 [Angular版]」
タイムスケジュール(仮)
項目 | 時間 | 登壇者 |
---|---|---|
開場&受付 | 13:30 - 13:45 | --- |
イベント説明 | 13:45 - 14:00 | --- |
JavaScriptとSwift&JavaをつなげるCapacitor | 14:15 - 14:45 | Masahiko Sakakibara |
What is Ionic Framework | 14:45 - 15:00 | Keeth Kuwahara |
休憩 | 15:00 - 15:10 | --- |
Ionicアプリ制作の裏側教えちゃいます! | 15:10 - 15:30 | Hayato OKUMOTO |
継続的計測のススメ | 15:30 - 16:10 | Masahiko Sakakibara |
休憩 | 16:10 - 16:20 | --- |
Ionic/Vue | 16:20 - 16:40 | 果物リン |
LT | 16:40 - 17:00 | --- |
※タイムスケジュールは仮のもので変更、追加が行われます。
交通・アクセス
https://blog.coworking.tokyo.jp/p/access.html
東西線・日比谷線茅場町駅から徒歩2分。永代通り沿いのビルです。
茅場町駅3番(5番/6番)出口を東へ(スターバックス方面へ)約100mです。(カフェベローチェとピタットハウスの間のビルです)なお茅場町駅構内、改札を出て正面にある地図に、Co-Edoが掲載されています。
受付
受付は5Fにて行います。必ず、受付をすませてから会場へお進みください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.